2009年12月13日日曜日

クリスマスってなんすか

おばんです。
野山です。
今年は例年より更にクリスマスっぽさがないですね!
暖かいからですかねえ?
FLOWの小さなバルコニーにも小さなツリーを出しました。
ささやかながらキリスト生誕を祝おうかと。
ちなみに僕、
一番似てるって言われる有名人、
ジーザスなんですよ。

2009年12月7日月曜日

香物って・・



かおりって良い香りのするお店ありますよね。
FLOWでも色々な香り物を置いてみてそうしたいのですが、
millefioriのインセンスのスティックをずうーっと使っていました。が、
色々混ざった感じも良いかなと思いまして・・
”プランピーナッツ”で 伊万里焼きのアロマバーナー GETしてきました。
はじめてバーナータイプの物を使ってみたのですが、とても香りが
立ち易くしかも行き渡る感じがします。是非使ってみてください。
プランピーナッツ
僕が12~3年位お世話になっている、大道みゆきさんと喜多あゆみさんの
2人が始めたブランドです。はじめ、ハリウッドワイフの名義で
中目黒にファンデーションアディクトを立ち上げて大盛況だった2人です。
とても魅力的な人達で、今回も また一味違った2人の世界観があふれています。
自分の年位になると洋服ってむずかしくなります。なおかつ自分みたいな
ズングリの体系だと特に・・・
安価なもので済ませようと思うと何かダサかったり
それなりに仕立ての良い物を着たり身に着けていないとダメですよね。
皆さんも良い物知っていたら教えてくださ~い。





2009年12月3日木曜日

何処もかしこも




    









 

  

どうも、野山です。
ご無(沙汰)です。
ようやく冬らしい気候になってきましたね!
冬なんて大嫌いな、野山です。
毎年この時期になるといたる所でイルミ(ネーション)を見かけますね。
けやき坂もいつもながらやってますし、
新宿パークタワーでもやってましたよ。
そして表参道。
何年ぶりですか!?
8年ですか?9年ですか?
いや、そんな事どうでもいいんです!
問題は点灯式でマッチが点灯したという事です!
それでいいのか表参道!
マッチのせいで、
「イルミネーションに火を点けちゃったね。マッチだけに、ね!」
みたいな事を無性に言いたくなります。
責任とれ!

2009年11月23日月曜日

冬期休暇のお知らせ

お休みが決まったのでお知らせします。

1/1(金)~1/5(火) まで
12/29(火)は通常営業いたします。

スタッフ一同、ご来店心よりお待ちしております。

2009年11月22日日曜日

11月22日



今日は早朝から立て続けに、結婚式に出席するお客様が、 ヘアセット、メイクでいらっしゃいました。
今日は日がいいんだな、なんて漠然と思ってたら、
お客様が、
「今日は、《いい夫婦の日》なんだよねぇ。式場、一年前からこの日を予約してたみたい」 と・・・
多いはずです!!
《いい夫婦の日》には、普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを込め、
お花を贈ったりするのもいいですね。

最近出席した美容師の友達、Y子のパーティー

Y子、後姿も綺麗だよ。ダンスしてます。末永くお幸せに★
こんな日は、普段とは違うヘアメイクでおしゃれして、女性は特に楽しめますよね!ヘアメイクは好きでサロンでもやってるんですが、いつもと違う凛としたかんじに、お客様の顔つきが変るのを見たり、「こんな感じもいいね。」とか言われると、やっぱうれしいです。

さらに腕を磨いていきます。パーティーやデートなど、きめたい日には是非いらしてくださいね。

2009年11月16日月曜日

東京ドームイルミ

少し気が早かったですかね。
すごく綺麗で、大きなツリーだったもので・・・
昨日夜ラクーアにいきまして、今年初イルミです★★
まさかこんなんになってるとは!!!!!
ペガサスでお出迎えですね。
光って心温まりますよね
うぁぁぁ     ってテンション↑↑ますよね。水の上に船が浮かんでます。赤青緑・・・色を変えながら
どこまで続くのかな~
ステンドグラス風に!?
この球体、いったいナニ?
ほんとに綺麗でした。今年は11年ぶりに表参道イルミ ベルシンフォニー  復活らしいですね!!


2009年11月14日土曜日

カラー剤って。

お久しぶりです。

野山です。

寒くなってきましたね!

野山です。

カラーリングで使うカラー剤。

美容室で使ってるものを皆さんが目にすることって、まずそう無いはずです。

何種類くらいおいてると思いますか?

大体色の種類が十数種類。

さらに、各色に明るさがあります。

しかも一つのメーカーだけじゃなかったりします。

それこそ百種類くらいあるんですが、

美容師になりたての頃、先輩から指示がでるわけです。

〇〇と△△を3:1で2液2倍で!

今でこそ絶対混ぜない色だったり、よく 混ぜる色ってわかるようになりましたが。

若かりし頃は必死に覚えようとしたり。

手の甲にメモったり。

何度も聞きなおしてブチキレられたり・・・

いいおもひでです。 

おもひでが、ぽろぽろです。

でも、そのくらい沢山のカラー剤の中から微妙な違いを選んで染めていくわけです。

匠の技じゃないですか!

2009年11月13日金曜日

散髪してもらいました!!

美容師ってなかなか髪を切るタイミングが無くてダメですね・・
暇なときにやろうと思っていても
時間って、無理矢理作らなければ無いですし・・
というわけで、CUTしてもらいました~パシャリ
ホント髪の毛って切るとさっぱりします。
もっと早くCUTすれば良かった♪
神谷さんアリガトね~
NEW WET ようやく冬用のウェットが出来上がりました~♪
9月にオーダーしてちょうど寒くなり始めてグッドタイミング
早速、月曜日海に行くと日の出と共に勝浦某ポイントで良い波に当たりました。
2ラウンドがっつり楽しかったな~
これ ↑  
オーガニックバターミルクと リリコイ クリームチーズ 
このリリコイとはパッションフルーツの事なんですが
うまーっい!
パンでもクラッカーでもアイスでも何でも付けちゃいます。
僕のハワイ好きの良き指導者
木村夫妻(14年位お世話になってます)からの
Island Preserveの
リリコイジャムをフューチャーさせてもらいました。
いつもありがとうございます。


そして水曜日は、昔一軒家で3人暮らしをしていた松谷さんと
宮崎料理たもいやんせに行って来ました。
東国原 英夫 さんもおすすめです
松谷さんはシャイなので写真に登場してくれませんでしたが、五十嵐さんと
2人でGASAそれとQueというアパレルをやっているデザイナーです
何でも個人的な悩みを相談することのできる人です
、が話に夢中になって完全に二人で酔っ払いでした。
酔麦香(すいばっか) 麦焼酎もおすすめ













2009年11月5日木曜日

えっ!?・・・ふわふわ!!!!

こんばんは 神谷です
今日頂き物をしました。 伊勢丹に入った、ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
という洋菓子やさんの バームクーヘンです。
ドイツのお菓子で、ドイツ語で
『オランダ風のカカオのお菓子屋さん』
という意味らしいです。

パッケージも可愛い


切ってみると・・・



美味しそう♪♪
そう。美味しいんです
こってりしっとりにみえますよね・・・ネッ???

しかし、
外のチョココーデはパリパリで、中はふんわり生地なんです。
黒いつぶつぶ・・・!?バニラビーンズ

結構軽めで、どんどんいけちゃいます。

スタッフ皆で美味しくいただきました
沢田さんありがとうございます。





2009年11月4日水曜日

気分転換に♪

仕事が終わってお店を出る頃…ずいぶん寒くなりました。
自転車通勤も辛い季節が近づいてきます、山本です(*´∀`*)

思い切ってボブにしたのはもぅ2年近く前。
それからずっと伸ばしていたんですが…久々に前髪をつくりました☆☆☆
長さはギリギリ目にかからないくらいで、重めです☆

ボブにする前から前髪は長かったので前髪があるなんて何年ぶり?という感じです(笑)

ホントは短い前髪も好きなんです!
でも基本的に前髪を短くすると幼くなるので…ずーっと避けてきたんですが、ふと思い立って切りました!
恐れていたほど幼くもならず(…多分!)良い気分転換になりました♪♪

近々、髪色も秋ver.にする予定です。

みなさんもちょっとした気分転換はいかがですか?
FLOWでお待ちしています☆

2009年10月30日金曜日

秋も深まり




これから乾燥が気になる季節になりますね。髪も肌も、私は早速感じてます・・・(悲)

またまたジョンマスターの紹介ですが・・・かなりいいので!!

100%ピュアな濃縮エッセンシャルオイル


タオルドライ後に2、3滴毛先につけるだけ  で、

まとまりがよくなります。

他の商品に数滴混ぜて使うとコンディショニング効果が高り、

更に



こんな感じで、キューティクルオイル  にも!!

こんな使い方もできちゃう万能なオイル  なんです。

お試しあれ!!!!!

最近はまってるのはこれ

冷えは、オンナの 大敵 です。

永谷園 『生姜部』 の皆さん最高です。

神谷でした。




2009年10月14日水曜日

夏も終わっちゃいました・・

夏も終わってしまったので気分だけでも、と思いまして・・
またまたハワイネタです。
去年達成できなかった
boots and kimo`s
マカダミアナッツのパンケーキで~す。
見た目と違って甘さ控えめでとても美味しいです。
日本でもこんなパンケーキ焼いてるお店が欲しいですよ。ほんとに・・

そして最近人気
RED MNGO の
フローズンヨーグルト
トッピング形式でベースのアイスの上に
1トッピング¢0.50で色々な物を入れてくれます。
ちなみに僕はマンゴー・ブルーベリー・そして白いのが
なんとmochi(もち)です。さっぱりしていて美味しいです。


そして今回、新しく挑戦してみたハンバーガー屋さん

Burger on the edge !!


ここのお店もトッピングでオリジナルハンバーガーを作る

オーダー方式(日本でもやれば良いのになぁ~)

1トッピング¢0.99で色々乗せれます。

ベースはオリジナルか神戸風ビーフの2種類から選びます。

今回僕は神戸風ビーフ(?ナゾなネーミング)を

ホワイトでは無くウイートのバンズで作ってもらい

アボカドとトマト、グリルドオニオン

ハラペーニョソースにチェダーチーズをはさんで貰いました。

とても美味しかったです。

☆   ☆   ☆   ☆

よく人はハワイは日本人が多くて海外じゃない! みたいな事を言う人がいますが、

こんなところを見ると日本じゃない! と思いませんか?

カップケーキを並べた上に星条旗のデコレーションを施したケーキ!!

日本人の発想にはないですよね・・

そして最近ブロックバスター(レンタルビデオ屋)を

あまり見かけないと思っていたらこんな物発見しました。


この機会DVDのレンタルマシーンです。$1って安いですよね。

なんかこの機械から借りてこの機械に返すみたいなんですが・・

種類が少ないみたいですね

Tutaya とかGEOとか日本は色々便利でいいですね~











2009年9月26日土曜日

インテリア

夏も終わったということで、

FLOWではお店のインテリアの模様替えを始めました★

まず手始めに、扉付きの棚にジョンマスターオーガニックの商品を陳列しました。












メイドインUSAのこの棚。
組み立てだったんですが、
木材を寸法通りに切っただけ。みたいな感じで送られてきました。
そして細かく説明してくれない説明書。
この組み立て作業で一番役に立ったのは、
1、想像力
2、as feeling精神
以上です。
しかしながらペンキで白っぽく色を付けたり、
ノブをガラス製に替えたりしてみるとなかなか可愛く出来上がりました★
この調子で模様替えを引き続きやっていきたいです!

2009年9月14日月曜日

ビール DE ビール!

夏も終わり近づいてきましたが。

ビールっていつ飲んでも美味しいですよね。

ノヤマーです。

お酒好きな人同士は引き寄せあうといいますが。

僕の場合まさにそうです。

職場がすぐ近所の美容師仲間に、西麻布にスタジオがある刺青彫師。

仕事終わる時間も大体同じくらいなもんで。

帰ろうとすると、

「ちょっと行きますか!」

と、連絡がきます。






















近くに最近大衆居酒屋がオープンしまして。

生ビール180円なんですが、

9月中はオープンキャンペーンで生ビール50円なんです・・・

そこまで安いと絶対!絶対に毎回飲みすぎます!

2時間くらいで10杯くらい飲みます。

こりゃ罠だ。

誰かが仕組んだ罠じゃないかと思うんですよ。

僕達を喜ばせる為の罠!

ワーナーですよワーナー!

ナーワー?

    

   

        

ただ、6連チャンで飲みに行くってのは、

身体にも懐にも悪いです。

皆さんも秋の夜長で飲みすぎないように。

飲酒の秋ですから。

2009年9月9日水曜日

HAWAII 行って参りました~♪






今年もハワイに行く事が出来ました~!

毎年出発する日まで不安ですがなんとか無事に行けて良かった。。

あいにく波には恵まれず、むしろ日本に台風スウェルがHIT!

みんなきっと良い波を連日楽しんでいたのでしょう(泣笑)

それはさておき、今回ハワイに行ってみて

やはりオーガニックに注目がありました。



WHOLE FOODS MARKET
カハラモールにできたスーパーマーケットです。
今までのハワイのマーケットと違って最近はオシャレで、

SAFEWAYSなんかもできてスーパーもなかなか洗練されてます。

野菜も所狭しと並んでます!

むしろ崩さず取り難し!!ジェンガ並み



いや~アーティーチョークって綺麗ですよね☆

でもこんなアーティーチョーク日本で買ったら高いでしょうね・・

食べたい!!

デリカテッセンもこんな風

パックしないで、このまま置いてあるのを久々に見ると圧巻。

肉も並べるとアートな感じだな~?


焼き豆腐丼なんですかねぇ




◎ハワイも東側が住宅を建てる場所が無くなってきて

西側のワイパフ方面に家を建てているらしく

ハイウェイの渋滞がハンパじゃない。

その為、電車がハワイ大学とワイパフ辺りにできるみたいです。

仕方ないのかな・・

でも日本のラッシュみたいにきっとなってゆくのだろう、残念。






















 

2009年9月2日水曜日

健康第一!

24時間テレビも終わって、9月に突入!
夏も終わってしまった感じでちょっと寂しいなぁ…なんて。
山本です(*´∀`*)

この間、高1ぶりに健康診断を受けました。
今回はベーシックなものだけだったんですが、色んな意味でおかしな毎日を送っているのでちょっと心配になって…

そういえば、インフルエンザが流行しているようで24時間テレビの2人も感染らしいですね。
ブザービートにハマっているひとりなので(笑)色々心配です…みなさんも気を付けてくださいね♪

久々の遠出で名古屋に行ってきました☆
すっかり写真を撮り忘れ…帰る直前に何かないかと必死に探して待ち合わせに使う場所を撮影!
名古屋らしさは全くありませんが、せっかくなので載せておきます(笑)







名古屋では久々に会えた友達もいて、ちょっと強行スケジュールだったけど行って良かった☆って思います。
次はドコへ行けるかなぁ???
基本的に国内専門ですが…良い所があれば教えてください☆

2009年8月31日月曜日

二号さん

オバン・DE・ゲス。

人呼んで野山です。

セカンドマシンとして、iPhone買いました☆

携帯電話がiPhoneだけってのは結構使いにくかったり、面倒な事多いと思いますが。

セカンドマシンとしては最高に快適です!

しかも3GSなのでサクサクいけます。



操作や設定に慣れるのに多少時間はかかりますが。

小さいパソコン持ち歩いてるのと変わらないですよ!

しかもカメラ付き!みたいな。

みたいな系です。

これからは僕もキャバ嬢のように2台の携帯を上手く使い分けたいと思います!

今週のお休みを使ってプラ板でケータイストラップを作りたいと思います。

あのトースターで焼くやつで。

2009年8月26日水曜日

やっと

三茶の BAKER BOUNCE 行ってきました。
ミットタウンにもお店があるんですね。
チーズバーガーをたのみました。

パティはひき肉ではなく、ブロック状態から叩いて手作業でミンチにし、
それを高温の炭火で焼き上げるんですねぇ
これが食べごたえ満点でした。
(この写真には載ってないけど・・・)自家製ケチャップは酸味が無く、
甘いかんじで、コレもなかなかマッチしてました。
.
.
.
.
.
.
.
.
いっただっきま~~~す   (パクッ)



おいしぃぃぃぃぃ!!!